マーキングを活用しよう [知識の記憶]

参考書や問題集、単語集、熟語集、年表などにアンダーラインや星印などの印を付ける(マーキング)と、復習の効率を大幅に上げることができます。まあ、誰でも頭ではわかっている事だとは思いますが・・・。


アンダーラインを上手に引くと、その部分を見返すだけで1通りの復習ができてしまいます。逆に、“ここだけ確認すれば大丈夫”と思われる範囲にアンダーラインを引くようにすればよいのです。


ポイントは、アンダーラインを引く箇所が多すぎず、少なすぎず、ということです。多すぎれば復習に時間がかかりすぎるし、少なすぎれば重要事項が抜けてしまいます。


この点に関しては参考書の詳しさや自分の知識量にもよるので、アンダーラインを引く箇所を何%にするのが良いとは、一概に言えません。


また、復習を何回も行ううちに、もう見直す必要のない部分も出てきます。そこで、アンダーラインを色分けするとか、別の印を追加するなどして区別すると、さらに効率的な復習が可能になります。


タグ:マーキング

共通テーマ:資格・学び
細切れ時間の利用記憶術の活用 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。